BBの取り外し
  〜 シティーサイクル編 〜

買い物に行く時に使用しているシティーサイクルのペダルが重くなってきました。

もう5年くらい乗っているので限界なのでしょうか?

壊れてもともと、良い機会なので分解・グリスアップしてみようと思います。

 

ボトムブラケット(BB)には様々な種類がありますが、一般的なシティーサイクルのBBはカップアンドコーンタイプだと思います。

カップアンドコーンタイプBBは、手順さえ分かれば分解してメンテナンスが出来ます。

クランクキャップは、ツメやマイナスドライバーでこじれば簡単に外れます。

クランクを固定しているボルトを外すのですが、奥の方にあるのでレンチでは回せません。 14mmソケットを使用して外します。

左のペダルを外す時に逆ネジ(右回しで緩む)だったので、左クランクも逆ネジだと思っていたのですが、一般的な正ネジでした。(左回しで緩む)

次にクランクを外すのですが、BBシャフトにガッチリと食い込んでいるので簡単には外れません。

通常はコッタレス抜きと呼ばれる専用工具を使います。

しかし、使い込んだ買い物専用のシティーサイクル…

今回は代用工具で強引に外す事にしました。

もちろん傷や歪み等の不具合は覚悟の上での作業です。

ですから、大切な自転車(特にアルミフレーム・アルミクランク車)は、他サイトを参考に専用工具を使用される事をお薦めします。

【 荒 技 @ 】
クランク裏側にレンチやプライヤー等を当て、プラハンマーで叩く。

但し、叩きやすいペダル付近ばかり叩いていると、BBシャフトが曲がるので注意しなければいけません。

※ 破損や歪み等のリスクが伴います。 自己責任での作業になります。

【 荒 技 A 】
鉄パイプを使用します。

ペダルを外したクランクに鉄パイプを差し込み、左右にこじりながら少しずつ外します。

※ 力任せでは簡単にクランクが歪みます!
           まだ荒技@の方が安全だと思います。(笑)

今回は夜間の室内作業だったので大きな音は出せません。

なので今回は鉄パイプを使う事にしました。

チェーンホイール側のクランクも外さなければBBシャフトは抜けません。

こちらも鉄パイプでグリグリ(^^; (上記画像はチェーンホイール側です。)

うまく外れました。

次にBBシャフトを抜く作業です。

左ワンの外側にあるロックリングをフックスパナ(ロックリングスパナ)で外すのですが、今回はウォーターポンププライヤを使用しました。

この画像ではクランクがついていますが、作業中に手がグリスで汚れて撮影が困難になり、後日参考画像として撮影した為です。


ウォーターポンププライヤの支点を移動してサイズをロックリングに合わせ、左に回して外します。

  

本来は水道管の整備に使用される工具なのですが、握り手が長いので力が入りやすく、調整の段数が多いので大きな物まで挟めます。

プライヤーの使い勝手と、モンキーレンチの使用範囲の広さを兼ね備えた便利な工具です。

こちらはロッキングプライヤです。 挟んだ状態で固定する構造なので、握る力を軽減出来ます。

次に左ワンを外すのですが、固着している場合が多く、工具の引っ掛りが非常に浅いので注意が必要です。

専用工具があるのでしょうが、モンキーレンチでしっかり挟み、外れないように手で押さえながら柄の部分をハンマーで叩きました。

これも正ネジ(左回しで緩む)でした。
叩いて緩める場合は、特に回転方向に注意が必要です。

ベアリングにグリスが付いていないように見えますが…

リテーナーの裏側には変色したグリスが。

表面はカサカサだったので、ベアリングが殆ど回転していなかったのでしょう。

ペダルの回転が重いのも当然ですよね(^^;

洗浄後のカップアンドコーンタイプのBBです。

右ワンは、左ワン側からベアリングが抜けたので外しませんでした。

パーツクリーナの代用で、マジックリン・スプレー(台所用)を使用しました。

防塵用の密閉シールがある訳でもないし、これで問題無いと思います。

さすが台所用! 油汚れが良く落ちました。(^^)

パーツを確認した所、予想外にボールやシャフトの欠けも無く、とてもキレイです。

グリスアップでそのまま使用出来ました。(^^)/

もしメンテナンスせずに乗り続けていたら、ベアリング等の交換が必要だったかも知れません。 やはり不具合を感じたら、早目に点検・修理した方が余計な出費が抑えられると思います。


〜 作業に必要な専用工具 〜

【即納】シマノ TL-FC11
コッタレスクランク専用工具(オクタリンク使用可)

価格:2,381 円(税込、送料別 )

フックスパナ 45-48φ FK0045【旭金属工業】

  





























サイクルショップ

工具の事なら








inserted by FC2 system